続きを読むあい〜ん日記帳〜日本的表現をタイ語で「ちょっと待って」タイっ娘に「おいおい」とつっこむ作業の進捗をきかれたがもう少しで終わりそうな時、あるいは誰かに一緒にどこかへ行こうと誘われたときに、「ちょっと待って。」と言うことはよくありますね。タイ語では何といえばよいのでしょうか。 そういうときのフレーズは รอแป๊บนึง【rɔɔ pɛ́ɛp nɯŋ】ゥロゥオ・ペエエプヌン といいます。รอ(ゥロゥ...53
続きを読むあい〜ん日記帳〜バンコクの学校給食ってどんな料理?タイの中学にいる巨乳セクシー給食当番皆様は、学校の給食では何が好きでしたか? 近年、日本では物価高や予算不足で学校給食の質が低下しているそうです。 これは2023年に話題になった九州の某小学校の給食、という写真です。 世代や地域によるかもしれませんが、我々の子ども時代は、食器こそアルミと先割れスプーン、靴みたいなパンという無骨なものではありまし...215
続きを読むあい〜ん日記帳〜よく使う日本語をタイ語で「なるはや」「即日」から夜遊びの「早漏」まで…トンローエカマイエリアのホルモン焼肉&ガールズスナック「アイーン」です。最近バンコクはPM2.5での大気汚染が激しいです。たしかに空気が見えやすい早朝に景色を見ていると、晴れているのに町が霧のなかにいるような状態になっています。今晩はPM2.5の煙から避難して、ぜひ「アイーン」の焼き肉を召しあがってください。...125
続きを読むちょっとだけよータイ女性の男の好み・性格や体の相性まで!当店アイーン娘に聞いてみた当店はクリスマス・年末年始イベントで、12月15日~1月15日の18:00ー21:00入店の方は 焼き肉セット+飲み放題 120分=1,490バーツ(税サこみこみ) キャンペーンを行います。もちろん、女の子に焼いてもらう「焼きガール」は+300バーツ、ワンドリンク(フリーの場合260バーツ)をご馳走していただ...1213
続きを読むあい〜ん日記帳〜タイの宝くじ一等は2400万円!買い方とタイの宝くじ売り美女皆様はタイの宝くじを買ったことはありますか? 最近一部で話題になっているのが、美人すぎる宝くじ売りについての話題です。 バンコクの西へ60㎞ほどいったところにナコンパトムという町があります。ここにいる宝くじ売りのお姉さんが可愛いといううわさが広がりました。彼女の許可を得て、ファンが動画を撮影して「もし彼女を見...1130
続きを読むあい〜ん日記帳〜タイのトイレで紙を流さない理由・COTTOとは?タイと日本の水道の違いタイのトイレで紙を流さない理由 タイのトイレといえば、使用済みトイレットペーパーをゴミ箱に捨てるという習慣に驚いたものです。コンドミニアムや新しい施設などではトイレットペーパーを水に流せますが、今でも、少し古いショッピングモールやオフィスビルでは、使用済みペーパーをトイレには流せず横のごみ箱に捨てるというとこ...1019
続きを読むあい〜ん日記帳〜バンコクの究極の洪水対策とは?雨の中の濡れ濡れタイ美女たちエカマイにあるホルモン焼・カラオケスナック「アイーン」です。新人が数名入店しているため、19時から0時まで通常のスナック営業を開始しました。(月曜定休) 19時・20時台は新人の女の子たちと優先的に話せるチャンスですので、おすすめです。 日本語が得意ないろいろな女の子たちと晩酌やトークをお楽しみ下さい。19時...927
続きを読む次行ってみよう!タイ女性に人気バターベアとLABUBUとは?カラオケの会話に使える?今週タイを賑わしたエロ事件には、今タイで流行しているあるものが悪用されてしまったという特徴があります。それはバターベアとLABUBUという最近若い女の子に人気のキャラクターです。皆様はご存じでしたでしょうか? ではそれにまつわる二つの事件について見てみましょう。 未成年少女にわいせつ写真を送らせた男逮捕 24...727
続きを読むあい〜ん日記帳〜タイの埋蔵金伝説とは?お宝を掘り当てかわいい美女とウハウハ人生!先日、タイ南部のパンガー県で世界有数のリチウム鉱床が発見されたと報道されましたが、実際はレピドライトという鉱物だったことがわかりました。それでも約0.45%のリチウムが含まれており、EV(電気自動車)の電池製造に役立つとされています。 土を掘ったら宝の山、といえば、日本の徳川埋蔵金の話を思い出します。出ないと...127